[身体]健康と美容

「私」の入れ物・乗り物である「身体(ボディ)」という不思議で精緻な世界のメカニズムを探求する身体の取扱説明書のサイト。


紫外線―危険な影響―光老化―シワ


紫外線A波)の危険な影響―シワの原因

紫外線によりシワができる光老化の仕組み(しくみ・メカニズム)

A波UVA)は波長が長いため、表皮から真皮にまで浸透します。

この真皮は、次の成分から構成されています。

  1. コラーゲン
  2. エラスチン
  3. ヒアルロン酸

このうち、コラーゲンエラスチンが、のハリと弾力を保っています。

ヒアルロン酸は、水分を保持し、のみずみずしさを保っています。

真皮にまで浸透したA波UVA)は、のハリや弾力を保っているコラーゲン線維とエラスチン線維を変質・破壊します。

これにより、にシワができていきます。

1.紫外線によるコラーゲンの変質

A波UVA)は、真皮にまで届き、真皮コラーゲン線維を硬く変質させます。

また、コラーゲンを分解する酵素に作用して、コラーゲンの量を減少させます。

B波UVB)も、真皮にまでは届きませんが、コラーゲンを分解する酵素に作用して、やはりコラーゲンの量を減少させます。

真皮の約70%はコラーゲンという線維でできているため、のハリや弾力を失うだけでなく、真皮を薄くしてしまい、シワをつくりやすい状態にしてしまいます。

なお、コラーゲンの量の減少の原因には、紫外線のほか、加齢もあり、40歳をすぎるころから、コラーゲンの量は徐々に減少していきます。

2.紫外線によるエラスチン線維の破壊

A波UVA)は、真皮にまで届き、真皮エラスチン線維を破壊します。

エラスチンは再生されるのですが、ネットワークがこわれて、つぎはぎ状態になります。

その結果、やはり皮膚のハリや弾力が失われていき、シワができやすくなります。



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 17 ページ]

  1. 紫外線とは
  2. 紫外線―分類・種類―A波(UVA)
  3. 紫外線―分類・種類―B波(UVB)
  4. 紫外線―量
  5. 紫外線―量―日陰との関係
  6. 紫外線―影響(効果・効力)
  7. 紫外線―危険な影響―光老化
  8. 紫外線―危険な影響―光老化―シワ
  9. 紫外線―危険な影響―光老化―シミ
  10. 紫外線―対策と効果
  11. 紫外線―対策と効果―サングラス―正しい選択・選び方
  12. 紫外線―対策と効果―日焼け止め化粧品(クリーム)―効果の基準
  13. 紫外線―対策と効果―日焼け止め化粧品(クリーム)―効果の基準―SPF
  14. 紫外線―対策と効果―日焼け止め化粧品(クリーム)―効果の基準―SPF―目安
  15. 紫外線―対策と効果―日焼け止め化粧品(クリーム)―効果の基準―PA
  16. 紫外線―対策と効果―日焼け止め化粧品(クリーム)―効果の基準―PA―基準値・目安
  17. 紫外線―対策と効果―日焼け止め化粧品(クリーム)―塗る量と塗り方

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー