[身体]健康と美容

「私」の入れ物・乗り物である「身体(ボディ)」という不思議で精緻な世界のメカニズムを探求する身体の取扱説明書のサイト。


湿度


湿度とは 【humidity

湿度の定義・意味・意義

湿度とは、空気中に含まれる水分(湿り気)の割合(→相対湿度)や量(→絶対湿度)をいいます。

 

湿度の分類・種類

湿度には、相対湿度絶対湿度があります。

一般的には、湿度といえば、相対湿度のことをいいます。

 

湿度の位置づけ・体系(上位概念)

外部環境

湿度は外部環境のひとつに位置づけられます。

 

湿度と他の外部環境との関係

温度

温度が上がれば湿度(相対湿度)は低くなり、逆に温度が下がれば湿度(相対湿度)は高くなるという関係にあります。

したがって、湿度は昼間は低くなり、夜間に高くなります。

 

降水量・雨

湿度は降水量によって大きな影響を受けます。

降水量が多いほど、また、雨雲が近づいたり、雨が降ると湿度が高くなります。

 

季節

湿度は季節によっても大きく変化します。

日本では、一般に夏に湿度が高くなり、冬には低くなります。

 

湿度が人体・生活に及ぼす影響・作用

次のページを参照してください。

湿度が人体・生活に及ぼす影響・作用

 

湿度のコントロール

次のページを参照してください。

湿度のコントロール

 



    現在のページのサイトにおける位置づけ

    現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 7 ページ]

    1. 湿度
    2. 湿度―分類―相対湿度
    3. 湿度―分類―絶対湿度
    4. 湿度―分類―相対湿度と絶対湿度との違い
    5. 湿度―人体・生活に及ぼす影響
    6. 湿度―基準・目安
    7. 湿度―コントロール

    現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



    プライバシーポリシー