[身体]健康と美容

「私」の入れ物・乗り物である「身体(ボディ)」という不思議で精緻な世界のメカニズムを探求する身体の取扱説明書のサイト。


代謝―②エネルギー代謝


エネルギー代謝とは 【energy metabolism

エネルギー代謝の定義・意味・意義

エネルギー代謝とは、代謝におけるエネルギーの変換・出入りの側面をいう。

エネルギー代謝の具体例

たとえば、植物は、光合成により太陽エネルギーを化学的エネルギーに変換してエネルギーを物質に取り入れる。

そして、動物は、化学的エネルギーを熱エネルギーや力学的エネルギーなどに変換して物質からエネルギーを取り出す。

エネルギー代謝の分類・種類

エネルギー代謝は、次の2つの種類に分類される。

  1. 基礎代謝
  2. 運動代謝

南雲吉則 『50歳を超えても30代に見える生き方』 講談社〈講談社新書〉、2011年、197頁。

エネルギー代謝の位置づけ・体系(上位概念)

代謝

生物の体内で起こる物質の合成と分解(→物質代謝)と、それにともなって起こるエネルギーの変換・出入り(→エネルギー代謝)を代謝という。

物質代謝とエネルギー代謝は代謝の両面で、両者は一体となって起こる。

エネルギー代謝の趣旨・的・役割・機能

エネルギー変換能力

エネルギー代謝はいわばエネルギー変換能力である。

身体は、食べたものを分解することで、生きていくうえで必要なエネルギーに変換して取り出し、生命を維持している。



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 12 ページ]

  1. 代謝
  2. 代謝―①物質代謝(物質交代・新陳代謝)
  3. 代謝―②エネルギー代謝
  4. 代謝―②エネルギー代謝―基礎代謝量(基礎代謝)
  5. 代謝―②エネルギー代謝―基礎代謝―基礎代謝基準値
  6. 代謝―③仮説―精神代謝
  7. 代謝―分類―同化
  8. 代謝―分類―異化―具体例―発酵
  9. 代謝―分類―異化―具体例―発酵―発酵の種類―乳酸発酵
  10. 代謝―具体例―糖代謝
  11. 代謝を支えるもの―酵素
  12. 代謝を支えるもの―酵素―酵素の摂取

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー