加湿器
加湿器とは 【humidifier】
加湿器の定義・意味・意義
加湿器とは、空気が乾燥する冬に部屋の湿度を高くするために用いられる装置・設備機器をいいます。
家庭用加湿器の分類・種類
家庭用加湿器は湿度を高くする方法(加湿方式)により次のような種類に分類されます。
- スチーム式(加熱式)
- 気化式
- 超音波式
1.スチーム式(加熱式)
スチーム式(加熱式)とは、ヒーターで水を加熱し沸騰させて蒸気を出す方式です。
つまり、石油ストーブのうえにヤカンを置いて加湿するのと同じ原理です。
蒸気を送り出すためのファンがついているタイプとついていないタイプがあります。
メリット・長所・利点・有利な点
デメリット・短所・欠点・弱点・不利な点
- 消費電力が高く電気代がかかる
- 水アカ(スケール)が付着するのでメンテンナスが煩雑な機種もある
2.気化式
気化式とは、水を含んだフィルター(加湿フィルター)にファンで風を当てて気化させて湿った空気を送り出すという方式です。
つまり、濡らしたタオルなどで部屋を加湿することと同じ原理です。
メリット・長所・利点・有利な点
- 送風のみなので電気代が安い
デメリット・短所・欠点・弱点・不利な点
3.超音波式
超音波式は水に含まれるミネラルや貯水タンク内の雑菌などもすべて放出するため、最近、大手メーカーでは採用されていない方式です。
現在のページのサイトにおける位置づけ
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 2 ページ]
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ