[身体]健康と美容

「私」の入れ物・乗り物である「身体(ボディ)」という不思議で精緻な世界のメカニズムを探求する身体の取扱説明書のサイト。


骨格―骨―分類―脊柱(脊椎・背骨)


脊柱とは 【spinal column

脊柱の定義・意味・意義

脊柱とは、脊椎動物の身体の中軸を構成する内骨格をいう。

脊柱の別名・別称・通称など

脊柱は、いわゆる背骨で、脊椎とも呼ばれる。

 

脊柱の趣旨・的・役割・機能

支持機能

脊柱は、身体を支持する(身体を重力から支える)役割を果たす。

 

脊柱の位置づけ・体系(上位概念)

内骨格

脊柱は、脊椎動物の内骨格のひとつである。

 

脊柱の構造・構成・つくり(構成要素・構成部分)

脊椎(椎

脊柱は、脊椎(椎)と呼ばれる個々のから構成される。

 

椎間板

脊椎の間にはクッションの役割をする椎間板がある。

 

脊柱の分類・種類

脊柱は、哺乳類では、次の5つに区分される。

  1. 頚椎
  2. 腰椎
  3. 仙椎
  4. 尾椎

 

ヒトの脊柱は、頸椎は7個の脊椎、椎は12個の脊椎、腰椎は5個の脊椎、仙椎は5個の脊椎、尾椎は4~5個の脊椎という連鎖で構成される。

なお、ヒトでは脊椎の数は33~34個となるが、ヘビでは400~500個もある。

 



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 9 ページ]

  1. 骨格
  2. 骨格―骨
  3. 骨格―骨―分類―肩―肩甲骨
  4. 骨格―骨―分類―脊柱(脊椎・背骨)
  5. 骨格―骨―分類―脊柱―腰椎
  6. 骨格―骨―分類―足―下腿―下腿骨―脛骨
  7. 骨格―骨―分類―足―下腿―下腿骨―腓骨
  8. 骨格―関節
  9. 骨格―関節―股関節

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー