[身体]健康と美容

「私」の入れ物・乗り物である「身体(ボディ)」という不思議で精緻な世界のメカニズムを探求する身体の取扱説明書のサイト。


心疾患(心臓病)―不整脈


不整脈とは

不整脈の定義・意味・意義

不整脈とは、心臓拍動のしくみに何らかの問題が生じているため、脈拍が乱れて不規則になったり、脈拍数心拍数)に異常が起こっている状態をいう。

不整脈の範囲

このように不整脈とは脈拍が乱れて不規則になった状態をいうが、脈拍)が早くなったり遅くなったりする脈拍数の異常も含まれる。

不整脈の不整脈の分類・種類

不整脈は次の3つに大別される。

  1. 期外収縮が飛ぶ
  2. 頻脈が早くなる
  3. が遅くなる

1.タイミングに異常がある不整脈
期外収縮

脈拍数に異常はないが、早いタイミングで電気信号が出て心臓が早期収縮し、が飛ぶ不整脈である。

 

2.脈拍数に異常がある不整脈

脈拍数に異常がある不整脈には、次の2つの種類がある。

頻脈

健康な状態とされる脈拍数よりが早くなる不整脈である。

健康な状態とされる脈拍数よりが遅くなる不整脈である。

 

不整脈の症状

不整脈には、次のような症状がある。

  • が突然ドクッとする(が飛ぶ)
  • 動悸(のドキドキ感)
  • 部不快感
    • の違和感
    • の圧迫感(が苦しい・が締め付けられる)
  • 息切れ
  • めまい
  • 冷や
  • 悪心・吐き気・嘔吐
  • 失神

 



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 8 ページ]

  1. 心疾患(心臓病)
  2. 心疾患(心臓病)―不整脈
  3. 心疾患(心臓病)―不整脈―分類―①期外収縮
  4. 心疾患(心臓病)―不整脈―分類―①期外収縮―診断
  5. 心疾患(心臓病)―不整脈―分類―①期外収縮―治療
  6. 心疾患(心臓病)―不整脈―分類―②頻脈(頻脈性不整脈)
  7. 心疾患(心臓病)―不整脈―分類―②頻脈―原因
  8. 心疾患(心臓病)―心不全

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー