[身体]健康と美容

「私」の入れ物・乗り物である「身体(ボディ)」という不思議で精緻な世界のメカニズムを探求する身体の取扱説明書のサイト。


衛生―手洗い


手洗いとは 【hand-wash

手洗いの定義・意味など

手洗い(てあらい)とは、手を洗うことをいう。

手洗いの的・役割・意義・機能・作用など

感染症の予防・対策の基本

人の手はあらゆるものに触れる。

したがって、手に細菌やウイルスなどの病原体が付着するリスクは常にある。

よって、日常的に手洗いを励行することは、単純ではあるが、病原体の感染によって引き起こされる各種感染症の予防・対策として、大切で基本的な衛生法のひとつである。

特に、冬場の風邪・インフルエンザ・ノロウイルスの予防・対策として、手洗いははうがいとともに効果がある。

ただし、うがいについてはその効果を疑問視する見解もある。

平凡社 『世界大百科事典』など

ただし、手洗いは1年を通して行われるべきものである。

手洗いの方法・仕方・やり方

水道水・石鹸・消毒用アルコール

手洗いは外出から帰宅した場合などに、水道水だけ、または水道水と石鹸で行う。

また、消毒用アルコール(具体的には消毒用エタノール)を使用する場合もある。



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 7 ページ]

  1. 衛生
  2. 衛生―手洗い
  3. 衛生―うがい
  4. 衛生―洗顔
  5. 衛生―風呂(入浴)
  6. 衛生―道具―タオル
  7. 衛生―道具―石鹸

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー