[身体]健康と美容

「私」の入れ物・乗り物である「身体(ボディ)」という不思議で精緻な世界のメカニズムを探求する身体の取扱説明書のサイト。


痒み(かゆみ)


痒み(かゆみ)の原因

痒みは、温度湿度質、加齢といった一般的な原因によるもののほか、食べ物、病気など特別な原因によるものもあります。

痒みの原因でもっとも多いのが乾燥によるものです。

痒みの一般的原因

温度湿度
高温多湿

高温多湿の環境では、の量が増えるため、の通り道(汗腺)やの出口(孔・毛穴)が詰まる場合があります。

そうすると、が体外に排出されずにを刺激するため、痒みや炎症湿疹)の原因となります。

低温乾燥

皮膚が乾燥していると、外界からの刺激を受けやすくなります。

そこで、皮膚では、皮脂腺から皮脂(脂(あぶら))を、そして汗腺から水分)を分泌して、両者が混じり合って、外界からの刺激からを保護しています(バリア機能)。

しかし、低温乾燥の環境では、皮膚から皮脂水分が失われやすいためにバリア機能が低下し、刺激を受けやすくなってかゆくなります。

なお、皮脂は頭皮や皮膚を保湿する役割を果たしているので、一般的には皮脂が少ない部分ほど乾燥しやすくなります。

質が乾燥肌敏感肌の人は、皮膚が乾燥しやすいため、小さな刺激でも痒みが起こることがあります。

加齢

高齢者は皮脂腺汗腺の働きが低下するために、が乾燥しやすくなります。



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 4 ページ]

  1. 痒み(かゆみ)
  2. 痒み(かゆみ)―予防・防止・対策・改善と治療
  3. 頭皮の痒み(頭皮のかゆみ)
  4. 頭皮の痒み(頭皮のかゆみ)―予防・防止・対策・改善と治療

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー