[身体]健康と美容

「私」の入れ物・乗り物である「身体(ボディ)」という不思議で精緻な世界のメカニズムを探求する身体の取扱説明書のサイト。


白内障


白内障とは

白内障の定義・意味など

白内障(はくないしょう)とは、水晶体が白濁する(白く濁る)病気をいう。

白内障の原因

白内障の原因としては、次のようなものが考えられるが、老化によるものがもっとも多い。

三省堂『スーパー大辞林』

 

白内障の分類・種類

白内障は大きくは次のように分類される。

  • 前嚢下白内障
  • 老人性白内障
    • 皮質白内障…水晶体の周辺からトゲのように白濁する白内障
    • 核白内障…水晶体の中心にある核と呼ばれる部分が白濁する(水晶体のなかにもうひとつのレンズができたような状態になる)白内障
  • 後嚢下白内障

日本眼科学会:の病気 白内障 http://www.nichigan.or.jp/public/disease/suisho_hakunai.jsp

白内障の症状徴候症候

水晶体が白濁すると、に入った光が散乱するため、以下のような症状を引き起こす。

  • のかすみ・ぼやけ
  • のまぶしさ
  • 複視
  • ものにぶつかる・つまずく
  • 視力低下
  • 失明

のかすみ・ぼやけ

レンズの働きをしている水晶体が白濁して、白いフィルターがかかったような状態となるため、の前にかすみがかかって、ぼやける。

白内障の代表的な症状である。

のまぶしさ

複視

皮質白内障(水晶体の周辺からトゲのように白濁する白内障)の初期症状では、暗くなってくると、ものが二重にダブって見えるという複視が発生する。

『ためしてガッテン』2015年8月5日放送分

ものにぶつかる・つまずく

白内障により歩行がぎこちなくなることがある。

たとえば、ものにぶつかったり、ちょっとした段差につまずいたりする。

視力低下

白内障が進行すると視力が低下し、メガネをかけても矯正できず、新聞などの小さな文字が読みにくくなる。

参考:日本眼科学会:の病気 白内障 http://www.nichigan.or.jp/public/disease/suisho_hakunai.jsp

失明

発展途上国においては、白内障が失明の大きな原因となっている。

白内障と老眼との違い

老眼と勘違いされる場合もあるが、特に明るいところで見づらい場合は、白内障の可能性が高いと考えられる。

 

白内障の症状の時期(白内障はいつから)

白内障の発症は45歳以上から増加し、80歳以上の高齢者ではほとんど白内障の症状が起きているといわれている。

 



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 2 ページ]

  1. 白内障
  2. 白内障―予防

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー