[身体]健康と美容

「私」の入れ物・乗り物である「身体(ボディ)」という不思議で精緻な世界のメカニズムを探求する身体の取扱説明書のサイト。


体組成検査―体組成―体脂肪―筋肉率


(" 筋肉―指標―筋肉率 "から複製)

筋肉率とは

筋肉率の定義・意義・意義

筋肉率とは、体重に占める筋肉の重さ(=筋肉量)の割合をいいます。

筋肉率の算定・算出・計算方法

筋肉率は、体重体脂肪率がわかれば、簡易に計算できる方法があります。

東京大学の石井直方教授が紹介している計算方法です。

次の順で計算していきます。

0.前提・考え方

人体は、で構成されています。

そして、には、筋肉、内臓、体脂肪等があります。

したがって、体重は、次のような関係が成り立ちます。

体重の重さ+筋肉の重さ(=筋肉量)+内臓の重さ+体脂肪の重さ(=体脂肪量)

これを、体脂肪体脂肪でないかで分けると、次のようになります。

体重=除脂肪量(の重さ+筋肉の重さ+内臓の重さ)+体脂肪の重さ(=体脂肪量)

そして、除脂肪量の1/2が、筋肉の重さ(=筋肉量)になると考えます。

1.体脂肪量の計算

そこで、まずは、脂肪の部分の重さ=体脂肪量を出します。

体脂肪量は、体重体脂肪率をかけることで計算できます。

体脂肪量 = 体重 × 体脂肪率

2.除脂肪量の計算

次に、体重から今計算した体脂肪量を引いて、除脂肪量(の重さ+筋肉の重さ+内臓の重さ)を出します。

脂肪量 = 体重 - 体脂肪

3.筋肉量の計算

脂肪量を2で割って、筋肉量を出します。

筋肉量 = 除脂肪量 × 1/2

4.筋肉率の計算

最後に筋肉量を体重で割って、筋肉率を出します。

筋肉率(%) = 筋肉量 ÷ 体重  × 100

筋肉率の見方・解釈の仕方

筋肉率筋肉量)が低下すると、基礎代謝エネルギー消費)が減るため、脂肪が蓄積されやすくなり、生活習慣病などの原因になります。

また、高齢者の場合など、転倒や寝たきりの大きな原因となります。

筋肉率の基準値・適正値

筋肉率が40%ほどあれば、階段をスムーズに降りられ、また、寝たきりにもなりにくいといわれています。

筋肉率の平均
年代別平均筋肉率
年代
男性
女性
20代
44%
39%
30代
37%
37%
40代
34%
33%
50代
31%
30%
60代
29%
26%
70代
25%
23%




現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 6 ページ]

  1. 体組成検査―体組成
  2. 体組成検査―体組成―体脂肪
  3. 体組成検査―体組成―体脂肪―体脂肪率
  4. 体組成検査―体組成―体脂肪―体脂肪率―基準
  5. 体組成検査―体組成―体脂肪―筋肉率
  6. 体組成検査―体組成―基礎代謝量(基礎代謝)

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー