[身体]健康と美容

「私」の入れ物・乗り物である「身体(ボディ)」という不思議で精緻な世界のメカニズムを探求する身体の取扱説明書のサイト。


能力2―恒常性維持能力(恒常性)―仕組み②―内分泌系―ホルモン


当カテゴリのコンテンツ

当カテゴリのコンテンツは以下のとおりです。全 11 ページあります。

  1. ホルモン

    ホルモンとは ホルモンの定義・意味・意義 ホルモンとは、おもに内分泌器(内分泌腺)その他神経分泌細胞でつくられて、血液の中に分泌され、そして、血液によって遠く離れた各器官に運ばれ、そこで、微量で著しい...
  2. 松果体―メラトニン

    メラトニンとは 【melatonin】 メラトニンの定義・意味・意義 メラトニンとは、脳の松果体から分泌されるホルモンで、脳内物質のひとつです。 松果体で、セロトニンという神経伝達物質から合成されます...
  3. 脳下垂体―前葉―甲状腺刺激ホルモン(TSH)

    甲状腺刺激ホルモンとは 【thyroid stimulating hormone】 甲状腺刺激ホルモンの定義・意味・意義 甲状腺刺激ホルモンとは、脳下垂体前葉から分泌されるホルモンです。   甲状腺刺...
  4. 脳下垂体―前葉―成長ホルモン(GH・STH)

    成長ホルモンとは 【growth hormone】 成長ホルモンの定義・意味・意義 成長ホルモンとは、脳下垂体前葉から分泌され、成長や代謝を促進するホルモンをいう。   成長ホルモンの別名・別称・通称...
  5. 甲状腺―甲状腺ホルモン

    甲状腺ホルモンとは 甲状腺ホルモンの定義・意味・意義 甲状腺ホルモンとは、甲状腺から分泌され、体にエネルギーの利用を促す働きをするホルモンです。 甲状腺ホルモンの分類・種類 甲状腺ホルモンには、次の2...
  6. 甲状腺―甲状腺ホルモン―過不足

    甲状腺ホルモンの過不足 甲状腺ホルモンの過剰 甲状腺機能亢進症 甲状腺機能亢進症とは、狭義では、甲状腺の機能が亢進している状態をいいます。 広義では、甲状腺機能が亢進した結果、甲状腺ホルモンの一種であ...
  7. 副腎―副腎皮質―副腎皮質ホルモン(コルチコイド)

    副腎皮質ホルモンとは 副腎皮質ホルモンの定義・意味・意義 副腎皮質ホルモンとは、副腎皮質から分泌されるホルモンの総称です。 副腎皮質ホルモンの別名・別称・通称など コルチコイド 副腎皮質ホルモンは、コ...
  8. 副腎―副腎皮質―副腎皮質ホルモン―糖質コルチコイド―コルチゾン

    コルチゾンとは コルチゾンの定義・意味・意義 コルチゾンとは、副腎皮質から分泌される糖質コルチコイドというホルモンの一種です。 副腎は腎臓のそばにある器官で、副腎皮質はその外側の部分です。 コルチゾン...
  9. 副腎―副腎髄質―アドレナリン

    アドレナリンとは アドレナリンの定義・意味・意義 アドレナリンとは、ノルアドレナリンと同様に、副腎髄質から分泌されるホルモンであり、交感神経から分泌される神経伝達物質でもあります。 副腎は腎臓のそばに...
  10. 副腎―副腎髄質―ノルアドレナリン

    ノルアドレナリンとは ノルアドレナリンの定義・意味・意義 ノルアドレナリンとは、アドレナリンと同様に、副腎髄質から分泌されるホルモンであり、交感神経から分泌される神経伝達物質でもあります。 副腎は腎臓...
  11. 精巣―テストステロン

    テストステロンとは テストステロンの定義・意味・意義 テストステロンとは、精巣から分泌される、男性ホルモン(雄性ホルモン)の一種です。 ただし、微量ながら副腎からも分泌されています。 男性ホルモンの中...



当カテゴリのサイトにおける位置づけ

プライバシーポリシー