[身体]健康と美容

「私」の入れ物・乗り物である「身体(ボディ)」という不思議で精緻な世界のメカニズムを探求する身体の取扱説明書のサイト。


外皮系―皮膚


当カテゴリのコンテンツ

当カテゴリのコンテンツは以下のとおりです。全 30 ページあります。

  1. 皮膚(肌)

    皮膚とは 【skin】 皮膚の定義・意味・意義 皮膚とは、人体の表面をおおっている一枚の皮をいう。 日常用語的には、肌などともいう。   皮膚の構成・構造 皮膚は、表皮、真皮、皮下組織(皮下脂肪)、お...
  2. 皮膚ー構成―表皮

    表皮とは 表皮の意味・定義など 表皮とは、皮膚・肌の構成要素の一つとして、皮膚・肌のもっとも外側(表面)にある、厚さ約0.2mmほどの層をいいます。 表皮の構造(構成要素) 表皮は表皮細胞から構成さ...
  3. 皮膚ー構成―表皮ー構成―角質層

    角質層とは 角質層の意味・定義など 角質層とは、皮膚・肌の構成要素である表皮のもっとも外側にある、厚さ約0.02mmほどの層です。角質層の構造(構成要素)角質層は、死んだ表皮細胞が肌の表面に押し上げら...
  4. 皮膚ー構成―表皮ー構成―角質層―角質細胞―NMF(天然保湿因子 自然保湿因子)

    NMFとは NMFの意味・定義など NMFとは、皮膚の角質層の角質細胞内に点在している、天然の(人間がもともと持っている)保湿成分(天然うるおい成分)のことです。 NMFは、Natural Moist...
  5. 皮膚ー構成―表皮ー構成―角質層―細胞間脂質

    細胞間脂質とは 細胞間脂質の定義・意味・意義 細胞間脂質とは、角質層で、角質細胞と角質細胞の間を埋めるようにして存在している脂質(つまり、油)をいいます。 細胞間脂質の構造・構成・つくり(構成要素・成...
  6. 皮膚ー構成―表皮ー構成―角質層―細胞間脂質―セラミド

    セラミドとは セラミドの定義・意味・意義 セラミドとは、角質細胞と角質細胞の間を埋めている細胞間脂質の構成要素の一つです。 セラミドの働き・作用・役割・機能 接着機能 セラミドなどの細胞間脂質は、角質...
  7. 皮膚ー構成―表皮ー構成―基底層

    基底層とは 基底層の意味・定義など 基底層とは、皮膚・肌の構成要素である表皮のもっとも内側にある層です。 基底層の構造(構成要素) 基底層は、ケラチノサイトという細胞とメラノサイトという細胞...
  8. 皮膚ー構成―表皮ー機能―ターンオーバー

    ターンオーバーとは、美容では、表皮の生まれ変わり(表皮細胞の入れ替わり)をいう。約28日ほどであるが、老化とともに速度が落ちる。
  9. 皮膚ー構成―真皮

    真皮とは 真皮の意味・意義・定義など 真皮とは、皮膚・肌の構成要素の一つとして、表皮の下にある層をいいます。 真皮の構造(構成要素・成分・組成)真皮は、次の成分から構成されています。コラーゲンエラス...
  10. 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー皮膚線ー皮脂腺

    皮脂腺とは 皮脂腺の定義・意味・意義 皮脂腺(ひしせん)とは、真皮のなかにある、皮脂を分泌する皮膚腺(ひふせん)をいう。 毛(毛孔)に付随し、毛のない手のひら・足の裏をのぞき全身の皮膚に分布する。 皮...
  11. 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー皮膚線ー皮脂腺―分泌物―皮脂

    (複製)皮脂とは 皮脂の定義・意味・意義 皮脂(ひし)とは、ヒトの体内(真皮のなかにある皮脂腺)から毛穴を通じて分泌される脂(あぶら)をいいます。 なお、皮膚のなかでもっとも皮脂腺が多いのは頭皮です。 そのた...
  12. 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー皮膚線ー皮脂腺―分泌物―皮脂―トラブル

    (複製)皮脂のトラブル ベタつき・ニキビ・抜け毛(脱毛)の原因 皮脂は、頭皮や皮膚(肌)を保湿していて、皮脂がなければ、肌は乾燥してすぐにひび割れしてしまいます。 皮脂とは   しかし、皮脂の過剰分泌=脂漏(...
  13. 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー皮膚線ー皮脂腺―分泌物―皮脂―トラブルー過剰分泌ー脂漏

    (複製)脂漏とは 脂漏の定義・意味・意義 脂漏(しろう)とは、皮膚で皮脂腺から毛孔(毛穴)を通じて行われる皮脂の分泌が過剰な状態をいう。 脂漏の分類・種類 脂漏は鼻周辺や頭部にみられる油性脂漏と、一般にフケと...
  14. 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー皮膚線ー皮脂腺―分泌物―皮脂―トラブルー過剰分泌ー脂漏ー原因

    (複製)脂漏の原因(皮脂の過剰分泌の原因) 皮脂の過剰分泌、すなわち脂漏の原因としては、次のようなものがあります。 性差 皮脂の分泌量には個人差があります。 しかし、一般的に女性は20代を境にして皮脂分泌が減...
  15. 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー皮膚線ー皮脂腺―分泌物―皮脂―トラブルー過剰分泌ー脂漏ー抜け毛(脱毛)

    (複製)抜け毛(脱毛)の原因と対策 皮脂の過剰分泌=脂漏は抜け毛(脱毛)の一つの原因? 抜け毛(脱毛)の原因は、まだはっきりとは解明されていません。 男性ホルモン、遺伝、ストレス、食事や生活習慣などが抜け毛(...
  16. 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー皮膚線ー皮脂腺―分泌物―皮脂―トラブルー過剰分泌ー脂漏ー病気ー脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)

    脂漏性皮膚炎とは 脂漏性皮膚炎の定義・意味・意義 脂漏性皮膚炎(しろうせいひふえん)とは、脂漏を基盤として、典型的には頭皮や顔面(鼻翼周辺等)の皮脂が紫外線やカビ(真菌)などによって脂肪酸に分解され、...
  17. 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー皮膚線ー皮脂腺―分泌物―皮脂―トラブルー過剰分泌ー脂漏ー病気ー脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)―治療

    脂漏性皮膚炎の治療 脂漏性皮膚炎の治療には、塗り薬として、炎症に対してはステロイド薬または非ステロイド系抗炎症薬を、真菌に対しては抗真菌薬(抗生物質)を用いる。 また、症状によっては内服薬として抗アレ...
  18. 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー皮膚線ー皮脂腺―分泌物―皮脂―トラブルー過剰分泌ー脂漏ー病気ー脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)―予防

    脂漏性皮膚炎の予防・対策 脂漏性皮膚炎が発症している場合、病変部は掻かないようにする。 ストレス・疲労・睡眠不足 脂漏性皮膚炎を予防等するには、一般的には、ストレス・疲労・睡眠不足を避けるべきとされる...
  19. 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー皮膚線ー汗腺

    (複製)汗腺とは 汗腺の定義・意味・意義 汗腺とは、皮膚(真皮等)のなかにある、汗を分泌する皮膚腺(外分泌腺のひとつ)をいう。   汗腺の位置づけ・体系(上位概念) 皮膚線 汗腺は、皮膚付属器である皮膚腺のひ...
  20. 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー皮膚線ー汗腺―分類―エクリン腺(エクリン汗腺)

    (複製)エクリン腺とは エクリン腺の定義・意味・意義 エクリン腺とは、人体のほぼ全身に広く分布している汗腺をいいます。 エクリン腺の出口は汗孔です。   一般に「汗をかく」という場合の汗は、このエクリン腺から...
  21. 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー皮膚線ー汗腺―分類―アポクリン腺(アポクリン汗腺)

    (複製)アポクリン腺とは アポクリン腺の定義・意味・意義 アポクリン腺とは、脇(腋・わき)や下腹部など限られた場所にだけ分布している汗腺をいいます。 アポクリン腺の出口は毛穴です。   アポクリン汗腺ともいい...
  22. 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー皮膚線ー汗腺―分泌物―汗

    (複製)汗とは 【sweat】 汗の定義・意味・意義 汗とは、皮膚の汗腺から分泌される分泌物をいいます。   汗の分類・種類 ヒトの汗には、汗腺の種類に対応して、次の2つの種類があります。 エクリン腺から出る...
  23. 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー毛孔(毛穴)

    (複製)毛孔とは 毛孔の定義・意味・意義 毛孔(もうこう)とは、皮膚の表面にある小さい孔をいう。 毛孔から毛が生える。 毛孔の別名・別称・通称など 毛穴 毛孔は毛穴ともいう。   毛孔の趣旨・目的・役割・機能...
  24. 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー毛孔(毛穴)―トラブル―毛穴の開きー原因

    (複製)毛穴の開きの原因 男性ホルモン 毛穴の大小は、男性ホルモンの量でほぼ決まるといわれています。 男性ホルモンには皮脂腺を発達させるはたらきがあり、男性ホルモンが多くて皮脂腺が発達すると、毛穴も大きくなる...
  25. 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー毛孔(毛穴)―トラブル―毛穴の黒ずみ・汚れー原因

    (複製)毛穴の黒ずみ・汚れの原因 毛穴は、皮膚の表面にある小さい孔ですが、毛穴を通して皮脂腺から皮脂が分泌されていて、毛穴の中は常に皮脂で満たされています。 毛穴とは この皮脂は本来透明な液体で、それ自体は「...
  26. 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー毛孔(毛穴)―トラブル―毛穴の黒ずみ・汚れー対策

    (複製)毛穴の黒ずみ・汚れの対策 洗顔 毛穴の黒ずみ・汚れの対策の基本は洗顔です。 正しい洗顔方法 汚れを落とすために、力ずくでゴシゴシ洗うと、かえって汚れの量が多くなり、逆効果となります。 これは、ゴシゴシ...
  27. 皮膚ー分類・種類・タイプ(肌質)―普通肌(ノーマル肌)

    普通肌(ノーマル肌)とは普通肌(ノーマル肌)の意味・定義など普通肌(ノーマル肌)とは、肌のタイプの一つで、水分と脂分のバランスがとれ、ハリとツヤのある肌をいいます。普通肌(ノーマル肌)の肌トラブル普通...
  28. 皮膚ー分類・種類・タイプ(肌質)―乾燥肌(ドライ肌)

    乾燥肌(ドライ肌)とは 乾燥肌(ドライ肌)の定義・意味・意義 乾燥肌(ドライ肌)とは、肌のタイプ(肌質)の一つで、角質層のバリア機能が低下しやすく、肌の水分が30%以下になってしまっている状態をいいま...
  29. 皮膚ー分類・種類・タイプ(肌質)―敏感肌

    敏感肌とは 敏感肌の定義・意味・意義 敏感肌とは、肌のタイプ(肌質)の一つで、、角質層のバリア機能が常に低下している状態をいいます。 そのため、外界からの刺激を受けやすく、小さな刺激にも反応します。 ...
  30. 皮膚ー分類・種類・タイプ(肌質)―オイリー肌(脂性肌)

    オイリー肌(脂性肌)とは オイリー肌(脂性肌)の意味・定義など オイリー肌(脂性肌)とは、肌のタイプ(肌質)の一つで、肌の皮脂が普通より多く分泌されている状態をいいます。肌の皮脂量は、コスメカウンター...



当カテゴリのサイトにおける位置づけ

プライバシーポリシー