皮膚ー構成ー皮膚付属器ー毛孔(毛穴)―トラブル―毛穴の開きー原因
(" 分泌―分泌腺―外分泌腺―毛孔(毛穴)―トラブル―毛穴の開きー原因 "から複製)
毛穴の開きの原因
男性ホルモン
毛穴の大小は、男性ホルモンの量でほぼ決まるといわれています。
男性ホルモンには皮脂腺を発達させるはたらきがあり、男性ホルモンが多くて皮脂腺が発達すると、毛穴も大きくなるからです。
逆に、男性ホルモンが少なくて皮脂腺があまり発達しないと、毛穴は小さくなります。
たとえば、からだでもっとも皮脂腺が発達しているのは頭で、次に顔となります。
したがって、顔の毛穴は目立ちますが、その他のからだの毛穴は目立ちません。
そして、毛穴の大小を決定する男性ホルモンの量は遺伝ですので、毛穴の大小も生まれつきのもので、個人差があるということになります。
ただし、老化で皮膚がたるむと、毛穴は開いていくことになります。
現在のページのサイトにおける位置づけ
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 30 ページ]
- 皮膚(肌)
- 皮膚ー構成―表皮
- 皮膚ー構成―表皮ー構成―角質層
- 皮膚ー構成―表皮ー構成―角質層―角質細胞―NMF(天然保湿因子 自然保湿因子)
- 皮膚ー構成―表皮ー構成―角質層―細胞間脂質
- 皮膚ー構成―表皮ー構成―角質層―細胞間脂質―セラミド
- 皮膚ー構成―表皮ー構成―基底層
- 皮膚ー構成―表皮ー機能―ターンオーバー
- 皮膚ー構成―真皮
- 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー皮膚線ー皮脂腺
- 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー皮膚線ー皮脂腺―分泌物―皮脂
- 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー皮膚線ー皮脂腺―分泌物―皮脂―トラブル
- 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー皮膚線ー皮脂腺―分泌物―皮脂―トラブルー過剰分泌ー脂漏
- 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー皮膚線ー皮脂腺―分泌物―皮脂―トラブルー過剰分泌ー脂漏ー原因
- 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー皮膚線ー皮脂腺―分泌物―皮脂―トラブルー過剰分泌ー脂漏ー抜け毛(脱毛)
- 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー皮膚線ー皮脂腺―分泌物―皮脂―トラブルー過剰分泌ー脂漏ー病気ー脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)
- 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー皮膚線ー皮脂腺―分泌物―皮脂―トラブルー過剰分泌ー脂漏ー病気ー脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)―治療
- 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー皮膚線ー皮脂腺―分泌物―皮脂―トラブルー過剰分泌ー脂漏ー病気ー脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)―予防
- 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー皮膚線ー汗腺
- 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー皮膚線ー汗腺―分類―エクリン腺(エクリン汗腺)
- 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー皮膚線ー汗腺―分類―アポクリン腺(アポクリン汗腺)
- 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー皮膚線ー汗腺―分泌物―汗
- 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー毛孔(毛穴)
- 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー毛孔(毛穴)―トラブル―毛穴の開きー原因
- 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー毛孔(毛穴)―トラブル―毛穴の黒ずみ・汚れー原因
- 皮膚ー構成ー皮膚付属器ー毛孔(毛穴)―トラブル―毛穴の黒ずみ・汚れー対策
- 皮膚ー分類・種類・タイプ(肌質)―普通肌(ノーマル肌)
- 皮膚ー分類・種類・タイプ(肌質)―乾燥肌(ドライ肌)
- 皮膚ー分類・種類・タイプ(肌質)―敏感肌
- 皮膚ー分類・種類・タイプ(肌質)―オイリー肌(脂性肌)
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ