[身体]健康と美容

「私」の入れ物・乗り物である「身体(ボディ)」という不思議で精緻な世界のメカニズムを探求する身体の取扱説明書のサイト。


脂肪肝―分類・種類―アルコール性脂肪肝とは


アルコール性脂肪肝とは

アルコール性脂肪肝の意味・定義・特徴など

アルコール性脂肪肝とは、脂肪肝の一種で、アルコールの飲みすぎが原因の脂肪肝をいいます。

毎日大量に飲する習慣のある人(日本酒で一日平均3合、ビールで大瓶3本以上、ウイスキーでダブル3~4杯以上)の場合、その大部分に脂肪肝が認められるといわれています。

また、健康な人でも、日本酒5合にあたるアルコールを毎日飲み続けると、わずか1週間ほどで脂肪肝になるといわれています。

アルコール性脂肪肝の原因

食べ物に含まれる脂肪は胃や腸で吸収され、そして、肝臓に送られて中性脂肪として蓄えられます。

エネルギーが不足すると必要に応じて使われますが、アルコールはこの働きを邪魔する作用があります。

もちろん、本来であれば、アルコール肝臓で解毒され、体の外へ排出されます。

肝臓の働き・機能―②解毒(デトックス)

しかし、肝臓が処理できるアルコールの解毒能力には限度があります。

この限界を超えれば肝臓脂肪代謝機能が低下して、肝臓の中に中性脂肪がたまっていきます。

その結果、肝臓内の中性脂肪が増えすぎてしまった状態がアルコール性脂肪肝です。

アルコール性脂肪肝の位置づけ等

アルコール性脂肪肝の場合、脂肪肝が進行すると、脂肪肝炎(アルコール性肝炎ASH))、そして肝硬変や一部は肝臓ガンにまで至る危険性があります。

脂肪肝アルコール性肝炎ASH)→肝硬変→肝臓(肝ガン



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 5 ページ]

  1. 脂肪肝
  2. 脂肪肝―分類・種類―アルコール性脂肪肝とは
  3. 脂肪肝―分類・種類―非アルコール性脂肪肝とは
  4. 脂肪肝炎―分類・種類―アルコール性脂肪肝炎(アルコール性肝炎 ASH)
  5. 脂肪肝炎―分類・種類―非アルコール性脂肪肝炎

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー