目―構造―主要部―眼球―硝子体(ガラス体)
硝子体とは
硝子体の定義・意味・意義など
硝子体(しょうしたい)とは、眼球の構成要素のひとつで、前の水晶体・毛様体と後ろの網膜との間にある腔(つまり、眼球の大部分)をみたしている、球形で無色透明のゼリー状の物質をいいます。
硝子体の99%は水分です。
わずかに繊維組織があって、これが水分を保持してゲル状になっています。
硝子体は、俗にガラス体ともいいます。
硝子体の働き(はたらき)・機能・役割・目的
硝子体は、網膜を内側からささえて眼球の形状を維持するはたらきをしています。
硝子体に関する病気・疾患・症状
飛蚊症(ひぶんしょう)
飛蚊症とは、ひも・糸状、あるいは虫(蚊)状の浮遊物が見え、これが眼球の動きについてまわる病気をいいます。
硝子体が老化により徐々に濁ってくるなどの理由で、浮遊物が見えます。
現在のページのサイトにおける位置づけ
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 29 ページ]
- 視覚
- 視覚―色(色彩)
- 視覚―色―色の三要素―色相(色合い・色調)
- 視覚―色―色の三要素―色相―光の三原色(RGB)
- 視覚―色―色の三要素―色相―光の三原色(RGB)―青色光(ブルーライト)
- 目(視覚器・視覚器官)
- 目―構造―主要部―眼球
- 目―構造―主要部―眼球―角結膜
- 目―構造―主要部―眼球―角結膜―角膜
- 目―構造―主要部―眼球―毛様体
- 目―構造―主要部―眼球―虹彩(こう彩)
- 目―構造―主要部―眼球―網膜
- 目―構造―主要部―眼球―網膜―構造―かん体細胞(杆体細胞)
- 目―構造―主要部―眼球―網膜―構造―かん体細胞(杆体細胞)―ロドプシン
- 目―構造―主要部―眼球―網膜―構造―錐体細胞
- 目―構造―主要部―眼球―網膜―部位―黄斑
- 目―構造―主要部―眼球―網膜―部位―黄斑―病気―加齢黄斑変性
- 目―構造―主要部―眼球―網膜―病気―網膜剥離
- 目―構造―主要部―眼球―水晶体
- 目―構造―主要部―眼球―硝子体(ガラス体)
- 目―構造―主要部―視神経
- 目―構造―付属器―眼瞼―マイボーム腺
- 目―構造―付属器―涙器
- 目―構造―付属器―涙器―涙点
- 目―機能―両眼視(第3の目)
- 目―性能・能力―指標―視力
- 目―性能・能力―指標―視力―実用視力
- 目―内部環境―涙(涙液)
- 目―分泌物―目やに(目脂・眼脂)
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ