エネルギー―単位―カロリー―量―コントロール―消費カロリー
消費カロリーとは
消費カロリーの定義・意味・意義
消費カロリーとは、基礎代謝(生命維持)や身体活動(運動・生活活動)により消費されるエネルギーをいいます。
カロリーバランスのためには、自分の大体の消費カロリーの目安も押さえておく必要があります。
消費カロリーの構成・内容
理論的には、次の3つを合計したものが1日の実際の消費カロリーとなります。
1.基礎代謝量
基礎代謝量とは、体温の維持、血液循環、呼吸、消化吸収など、生きていくために必要最小限のエネルギーをいいます。
2.身体活動代謝量
身体活動代謝量とは、運動や各種の生活活動(仕事や家事、勉強など)といった、身体活動をするために必要なエネルギーをいいます。
3.食事誘導性熱代謝量
食事誘導性熱代謝量とは、食事をとることで消費されるエネルギーをいいます。
摂取した栄養の種類(糖質、脂質、タンパク質)によって異なりますが、一般的には摂取エネルギーの約10%といわれています。
消費カロリーの算定・算出・計算方法
消費カロリーの簡易的(推定的)な計算方法としては、身体活動レベルという指数を用いる法があります。
また、歩いたり、走ったりするなど運動によって消費するエネルギーの量(消費カロリー)は、メッツ(METs metabolic equivalents)という運動強度の単位を用いて計算することができます。
現在のページのサイトにおける位置づけ
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 28 ページ]
- エネルギー
- エネルギー―エネルギー源
- エネルギー―エネルギー源―エネルギー代謝
- エネルギー―単位―カロリー
- エネルギー―単位―カロリー―バランス―エネルギー産生栄養素バランス
- エネルギー―単位―カロリー―量―コントロール
- エネルギー―単位―カロリー―量―コントロール―ダイエット
- エネルギー―単位―カロリー―量―コントロール―消費カロリー
- エネルギー―単位―カロリー―量―コントロール―消費カロリー―エネルギー源―体脂肪
- エネルギー―単位―カロリー―量―コントロール―消費カロリー―エネルギー源―体脂肪―燃焼(体脂肪を減らす)
- エネルギー―単位―カロリー―量―コントロール―消費カロリー―構成―①基礎代謝(基礎代謝量)
- エネルギー―単位―カロリー―量―コントロール―消費カロリー―構成―①基礎代謝―基礎代謝基準値
- エネルギー―単位―カロリー―量―コントロール―消費カロリー―構成―②身体活動
- エネルギー―単位―カロリー―量―コントロール―消費カロリー―構成―②身体活動―運動
- エネルギー―単位―カロリー―量―コントロール―消費カロリー―構成―②身体活動―日常生活活動(生活活動・日常生活動作)
- エネルギー―単位―カロリー―量―コントロール―消費カロリー―基本概念―BMI
- エネルギー―単位―カロリー―量―コントロール―消費カロリー―基本概念―BMI―基準
- エネルギー―単位―カロリー―量―コントロール―消費カロリー―基本概念―身体活動レベル
- エネルギー―単位―カロリー―量―コントロール―消費カロリー―計算方法―身体活動レベルを用いる方法
- エネルギー―単位―カロリー―量―コントロール―消費カロリー―計算方法―METsを用いる方法
- エネルギー―単位―カロリー―量―コントロール―摂取カロリー
- エネルギー―単位―カロリー―量―コントロール―摂取カロリー―具体例―食品のカロリー
- エネルギー―単位―カロリー―量―コントロール―摂取カロリー―具体例―食品のカロリー―低カロリー食品・食材
- エネルギー―単位―カロリー―量―コントロール―摂取カロリー―具体例―食品のカロリー―ノンカロリー・ゼロカロリー
- エネルギー―単位―カロリー―量―コントロール―摂取カロリー―計算方法―自分にあった摂取カロリーを算出する方法
- エネルギー―変化量―グリセミックインデックス(GI・グリセミック指数)
- エネルギー―変化量―グリセミックインデックス(GI・グリセミック指数)―高GI食品(高GI値食品)
- エネルギー―変化量―グリセミックインデックス(GI・グリセミック指数)―低GI食品(低GI値食品)
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ